ドローン初心者としての体験
9月6日。インターンシップ3日目!
今日はなんとドローンについてたくさんのお話を聞かせてもらいました!
はまぞうの佐野さんとDrone&Companyから来てくださった村松直彦さんにドローンに関する事業のことを説明してもらい、ドローンには興味を持ってしまいました!普段はドローンを使うと言えば個人のための空撮しか思い出せません。しかし今日は、ドローンの優れた機能を農業・測量・防犯・物流などの様々な分野にも生かせることが分かりました。特に、建設業界で重要とされる測量ではドローンの大きいな役割が感じられます。

(私は写真の右下に映ったものです ^0^)
日本では既にドローンの利用が広がっています。それに対して母国のベトナムではどうなっているかと調べたら、なんとドローン測量を実施している会社は何社も出てきました!国によって科学技術のレベルが違うにも関わらず、今後はドローンによって「空の産業革命」が急速に世界中に認められるのではないかと、私は思います!

さて、今日の午後はドローンの操作・録画も体験することができました!最初に何回も落としてしまったぐらい難しいチャレンジですが、15分ぐらい練習してやっと動画を無事に撮れました。

あまりうまくできなったですが、この感じです!動画をご覧ください。
色々勉強できる一日でした。お疲れ様です。
今日はなんとドローンについてたくさんのお話を聞かせてもらいました!
はまぞうの佐野さんとDrone&Companyから来てくださった村松直彦さんにドローンに関する事業のことを説明してもらい、ドローンには興味を持ってしまいました!普段はドローンを使うと言えば個人のための空撮しか思い出せません。しかし今日は、ドローンの優れた機能を農業・測量・防犯・物流などの様々な分野にも生かせることが分かりました。特に、建設業界で重要とされる測量ではドローンの大きいな役割が感じられます。
(私は写真の右下に映ったものです ^0^)
日本では既にドローンの利用が広がっています。それに対して母国のベトナムではどうなっているかと調べたら、なんとドローン測量を実施している会社は何社も出てきました!国によって科学技術のレベルが違うにも関わらず、今後はドローンによって「空の産業革命」が急速に世界中に認められるのではないかと、私は思います!

さて、今日の午後はドローンの操作・録画も体験することができました!最初に何回も落としてしまったぐらい難しいチャレンジですが、15分ぐらい練習してやっと動画を無事に撮れました。

あまりうまくできなったですが、この感じです!動画をご覧ください。
色々勉強できる一日でした。お疲れ様です。
この記事へのコメント
動画すごい!実は私はまだドローン操作したことないので、教えてください^^笑
Posted by natsuzo
at 2018年09月06日 19:20

@natsuzo さん、コメントありがとうございます。ぜひぜひ一緒に試しましょう!^^
Posted by タイ・ティエン・ハオ
at 2018年09月07日 10:59
